校歌練習を行いました【全校生】

2019年4月19日 18時29分

 4月19日(金)放課後に全校生で校歌練習を行いました。1年生にとっては3回目の練習ということもあり、歌詞もしっかりと覚え大きな声で歌うことができました。最後の全学年での斉唱では体育館の外まで聞こえるほどに校歌が響き渡りました。

 

 

グループエンカウンター【産業社会と人間】

2019年4月19日 14時41分

 入学してから1週間。1年生の産業社会と人間の授業の導入として、グループエンカウンターを実施しました。5つのエクササイズで学年全員と交流し、「友人が増えた」、「楽しかった」と笑顔で終えることが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

桜のたよりが届きました

2019年4月18日 08時31分

4月17日(水)学校南側にあるソメイヨシノがやっといくつか咲きはじめました!昨年より12日遅い開花です。

校歌練習(2回目)を行いました【1学年】

2019年4月17日 15時34分

4月17日(水)放課後、校歌練習2回目を行いました。今日は先輩からのアドバイスをもらいながら練習しました。前回よりも大きな声で上手に歌えていました。次回金曜日は全校生徒で歌います。

 

春ももうすぐ

2019年4月15日 16時30分

 4月15日現在、まだ小野町内に桜前線は到達していません。しかし、校舎から見た桜の木はだいぶつぼみも膨らみ、枝先が紅く色づいてきました。開花が間近のようです。小野町の春ももうすぐです。

 

小野町内クリーン活動を行いました【3学年】

2019年4月15日 15時50分

 4月15日(月)放課後、今回は3学年全員で小野町内にてクリーン活動を実施しました。通学路や学校近辺の歩道を中心にゴミを拾い、地域の環境美化に取り組みました。

 

 

 

校歌練習を行いました【1学年】

2019年4月15日 15時41分

 4月15日(月)1学年を対象に校歌練習を実施しました。新入生は1日でも早く小野高校の校歌を覚え、小野高校の一員になろうと繰り返し校歌の練習に励みました。 

 

 

 

対面式・生徒会オリエンテーション

2019年4月10日 17時21分

 4月10日(水)に、対面式・生徒会オリエンテーションが行われました。新入生と2・3年生が初めて対面しました。生徒会オリエンテーションでは、各部が工夫を凝らした部活動紹介を行いました。

 

 

 

 

 

平成31年度入学式が行われました【1学年】

2019年4月9日 19時30分

 4月9日(火)平成31年度の入学式が挙行されました。81名の新入生が堂々と入場し、呼名に立派に返事をし新しい学校生活への意気込みが感じられました。これからどのような3年間になるのか楽しみです。私たち、教職員も生徒の夢をカタチにするために全力でサポートしてまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 新入生代表誓いの言葉 1組 吉田彩さん

 

 代表生徒による校歌披露

 

 学年主任よりあいさつ

 

 1年1組 記念撮影

 

  1年2組記念撮影

 1年3組記念撮影